[リレーブログ]
2024.10.12
済生会唐津病院
宮本和樹
My Life in 唐津
佐賀大学整形外科リレーブログをご覧の皆様、こんにちは。
済生会唐津病院に勤務しております、整形外科2年目の宮本和樹と申します。
今回このリレーブログに初登場ということで、まずはじめに簡単に自己紹介させていただきます。
熊本県八代市出身で、佐賀県弘学館高等学校を卒業後、佐賀大学医学部に入学しました。
大学ではサッカー部に所属しておりました。
卒業後はNHO佐賀病院で2年間研修し、佐賀大学整形外科に入局しました。
休日の時は、スポーツ観戦をしたり、温泉に行ったり、またお酒を飲むのが好きなので、
よく居酒屋を巡っております。唐津に来てまた半年で開拓してないお店がたくさんあると思うので、どんどん攻めていこうと思っております。
また前回の山口先生からの「最近ハマっていることは何ですか?」という質問に対してですが、最近ゴルフに手をつけ始めました。整形外科の先生方はゴルフをされている方も多いため、自分も早く上達できるように精進してまいりたいと思います。
また似合わず少し筋トレもしています。まだお見せできる体ではないため、写真などは割愛させていただきます。
さて、済生会唐津病院ですが、一般病床168床の二次医療機関で一般外相から人工関節の専門症例など扱う病院です。現在は白木部長、高島先生、自分の3人で日々の診療を行なっております。まだまだ慣れないことも多く、先生方にはいつもご迷惑をおかけしておりますが、快くたくさんのことを教えていただき、充実した生活を送っております。
またスタッフの方々も皆親切で仲も良く、とても働きやすい恵まれた環境であると感じております。
自分自身、たくさんの症例、執刀経験もさせて頂き、また多くの外来の患者様の診療に携わらせて頂き、大変ではありますが、少しずつ自分のできる範囲が広がってきていると感じるとともに、まだまだ精進していかねばならないと感じております。
また唐津に住むことも初めてなので、存分に唐津を楽しみたいと思います。
唐津くんちも初めてで楽しみです!
次の先生への質問です。自分の趣味を増やしたいので、前回の質問と被るのですが、
「自分の趣味、または最近ハマっていることは何ですか?」
にしたいと思います。