[リレーブログ]
2024.12.25
Hospital for Special Surgery
上野 雅也
HSS留学報告⑥ 人工関節手術について
今回は人工関節についてです。
HSSはMAKOが8台、それだけでなくCORIやNaviなど「使えない機械はない」というぐらいなんでもあります。
私が見せてもらっているのは主にMAKOのTHAとTKA、UKAが多いですが、MAKOはrevisionTHA、revisionTKAにも使われていますし、それぞれの症例に合わせていろいろな機械を自由自在に使い分けたり組み合わせたりしています。
一番びっくりしたのはMAKO2台使いの両側同日TKA!両側同時ではなく片方ずつですが、贅沢にもMAKOが2台入ります。
使い方も非常に洗練されていて、「本当にこの機械はよくできていて、痒い所に手が届くなぁ」と思っていたら、ソフト開発協力してるみたいですね。そりゃここの使い方に合ってるわけだわ。
Drの使い方もこなれていて、キャリブレーションは平均で2分かからないです。ただ、やり方は各ドクターによって違うし、若いドクターの方がさらにこなれていて面白いですね。初めての人工関節がMAKOの整形外科医も多くいるので、彼らニュータイプがどのように今後の整形外科をどのような方向に導いていくのか未来が楽しみです。
手術室の一角になる MAKO Parking。ここにずらっと並ぶ。総額いくらよ。